お金 【サラリーマン必見!】サラリーマンにつみたてNISAが最適な理由【つみたてNISA】 サラリーマンの方はつみたてNISAを始めましょう。年間40万円まで投資でき非課税。月額で言うと33,333円これくらいであれば毎月貯金しているという方も多いと思います。銀行に入れていても金利はほとんどつきません。こんなにサラリーマンに向いている投資方法はないのでは、とも思っています。 2021.05.19 お金株式
お金 【仮想通貨】ビットコイン購入すべきか!?【今が熱い!】 仮想通貨は今買いましょう!今が買い目です!ビットコインとは?アルトコインとは?ビットコインの今後は?将来的にはビットコインは1000万から2000万までいくと予想されています。600万前後の今買っても倍近くいきます。これらの理由から今が買うべきです! 2021.05.04 お金
お金 【PayPay銀行】ATM出金手数料を無料にする方法【期間限定キャンペーンも】 PayPay銀行を利用してATM出金手数料を無料にする方法です。自分のお金をおろすのに手数料とられるのっていやですよね。今回は無駄な手数料をとられない方法です。PayPay銀行を使用します。4/30まで口座開設でキャッシュバックの期間限定キャンペーンもあります。 2021.04.21 お金
お金 【改悪?】楽天経済圏の現在【PayPay経済圏の情報も】 楽天経済圏という言葉は知っていますか?楽天経済圏の現在についての解説。今後の展望、期待。楽天経済圏の対抗馬となるかPayPay経済圏についても解説しています。私の現在使用してる楽天経済圏。現在の楽天SPUはどれくらいか?私の楽天サービスの使用状況も公開。 2021.04.10 お金時事
お金 【新経済圏??】PayPay経済圏がやばい【PayPayブランド統一へ】 PayPay経済圏という言葉ができてきています。PayPay保険、PayPayカード、PayPay証券などなど。ZホールディングスはYahooなどの様々なサービスをPayPayブランドとして統一してきています。Zホールディングスが掲げるスーパーアプリ化構想は楽天経済圏を脅かす存在になるもの時間の問題かもしれません。 2021.04.02 お金時事
お金 【節税】ふるさと納税で得して節税しよう【やり方解説】 サラリーマンの方必見です!ふるさと納税で節税しましょう。私の実際に買ったものも載せています。コスパがよくておいしかったです。ワンストップ特例制度か確定申告をしなくてはだめです。でもやり方はとても簡単でした。解説します。 2021.03.19 お金
お金 【携帯料金新プラン】あなたはどこにします?【料金比較】 携帯電話の料金の新プランが出揃ってきました。競い合う形で値下げ合戦です。消費者にはいいことです。ahamo,povo,LINEMOの3社と楽天モバイルの比較です。私なら楽天モバイルにします。私に一番合っていると思います。各々携帯電話との付き合い方が違うと思います。自分に一番あったプランにしましょう。 2021.03.06 お金時事
お金 【急落】ビットコイン一時1万3000ドル以上急落【仮想通貨】 2021年2月21日。ビットコインが急落しました。それはMicrosoftのビルゲイツ氏の発言が原因だそうです。要人の発言1つで大きく下落します。下がった今こそビットコイン買い時です。ぜひ買いましょう。 2021.02.25 お金時事
お金 【速報】ビットコイン600万円突破【仮想通貨(暗号資産)】 皆さんはビットコインをもっていますか?私は0.1BTCだけ持っています。今ではこの0.1BTCがすごいことになっています。テスラがビットコインを購入したことにより、1BTCが600万円突破しました!これから企業が参入することによってどんどん金額は上がっていくでしょう。 2021.02.21 お金時事
お金 【投資】つみたてNISAで年利13.89%達成!!【楽天証券】 楽天証券でつみたてNISA始めました。つみたてNISAでも運用利益は年利13.89%です。これで20年間運用できれば老後2000万円問題は解決です。iDeCo、NISAの解説。私の2020年度のつみたてNISAの実績。つみたてNISAはeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に全額投資しています。 2021.02.14 お金株式